お灸の故郷、伊吹もぐさ亀屋佐京商店

〒521-0202
滋賀県米原市柏原2229番地
TEL.0749-57-0022/FAX.0749-57-0505
  Web Shop::お灸倶楽部

「お灸の歴史」の記事一覧

お灸のはなし(A.D.700頃~)

さきたま伝統鍼灸研究会 お灸の歴史についてのお話が代表の石田真一先生からありました。 当日の配布資料を公開いたします。 【三教指帰】(さんごうしいき) 弘法大師空海(774~835) 「瞳矇(とうぼう)を針灸して此の直き […]

お灸のはなし(案内編)

「お灸の話」 -家庭のお灸と治療院のお灸- お灸の歴史 《実例》「古典」に出てくるお灸 《実例》「歌舞伎」に出てくるお灸 「お灸の体験」 台紙付きのお灸を使い、お灸体験をしていただきます。 さきたま伝統鍼灸研究会 代表石 […]

お灸の据え方:熱くないよく効く「八分灸」

「熱くない、アトの残らないお灸がある」 お灸と聞いただけで、熱い、怖い、アトが残る、何に効くのかわからない、本当に効果があるの?・・・ 等々、マイナスのイメージをお持ちの方が多いのが実情です。ちょっと待って下さい。誰しも […]

伊吹もぐさと伊吹山

伊吹山の恵み 伊吹山の恵みをうけて伊吹モグサが生まれました。 伊吹山はモグサの原料となるよもぎだけではなく、あらゆる薬草の宝庫として我々を支え続けています。 伊吹山の位置 能郷白山(1617m)を主峰とする美濃越前山地の […]

日本のお灸処、四国。

松山のもぐさ屋さん 四国では、治療院でお灸をしていただくとお線香1本が治療費の単価になっている治療所も珍しくないとか。四国の方は皆さんじっくりとお灸をされるみたいです。 なかでも特に松山は、お灸が生活の一部に深く関わり合 […]