もぐさの製造に関する講演-九州医療スポーツ専門学校様_2022年(2日目)更新日:2022年10月22日公開日:2022年4月27日お灸の啓発活動出張講演 昨日に引き続き本日(R04年04月27日)も九州医療スポーツ専門様での出張講演です。 学校の目の前にあるホテルでの宿泊の為、何時もよりも少し遅い朝を迎えることができました。 朝寝は気持ちがいいです。 本日は、新入生様向け […] 続きを読む
もぐさの製造に関する講演-九州医療スポーツ専門学校様_2022年(1日目)更新日:2022年10月22日公開日:2022年4月26日お灸の啓発活動出張講演 恒例のGW前後出張講演。本年度は無事に行えそうです。 R04年04月26日(火)、雨が降りしきる福岡県北九州市へ。タクシー乗り場へ急ぎましたが行列が、意を決して徒歩で九州医療スポーツ専門学校様へ向かいます。パンツの裾がぐ […] 続きを読む
もぐさの製造に関する講演-九州医療スポーツ専門学校様_2021年更新日:2022年10月22日公開日:2021年2月25日出張講演 内閣官房HPより:抜粋 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、緊急事態宣言が発出されています。 国民のみなさまにおかれましては、感染拡大の防止にご協力をお願いします。 緊急事態措置の実施期間 令和3年3月 […] 続きを読む
すてきなお灸で皆様も「脾」を助けてあげてくださいませ。更新日:2021年7月6日公開日:2019年7月29日お灸の啓発活動 紺堂はりきゅうつぼ治療院 院長近藤史生先生から寄稿頂きました。と、言うより近藤先生のブログをフォローしている私がちゃっかりとしっかりとお願いしました(笑)。 お灸にしても鍼にしても、また皆様からよくお電話でご質問を頂く「 […] 続きを読む
もぐさの製造に関する講演-福岡県立福岡高等視覚特別支援学校様_2013更新日:2021年7月6日公開日:2013年7月11日出張講演 写真は「白杖(はくじょう)シグナル運動」のポスターを撮影したモノです。 手にされた白杖が垂直に頭上約50センチ上がっていたら、それは周囲の人に助けを求めるサインである事を福岡県盲人協会が再提起しています。 本日(H25. […] 続きを読む